


日本を、その個性を世界へ
訪日外国人観光客は2013年に初めて1,000万人を超え、消費額は1兆円を突破しました。2030年には6,000万人、消費額は16兆円…この先さらに大きなマーケットになると予想されています。
私たちはこれまでもインバウンド市場で外国人の方が喜んでくれる「おみやげ」を発掘し、市場を盛り上げる担い手として日本の商品を世界へ売り出してきました。
今後は商品だけでなく、東南アジアのショッピングモールで日本の縁日を再現するなどの体験型の催事を行い、「日本の文化」を一つのコンテンツとして捉えた事業を展開していきたいと考えています。
天創堂はこれまでの枠にとらわれる事なく、『新しい消費のカタチ』を創造していきたいと考えています。ご当地ブランドを通して、世界中の人にもっと感動を届けたい。日本を、その個性を世界へ!
ライセンス管理/商品化
通天閣公認ビリケン、地方自治体が運営する大規模なマラソン大会(大阪・京都・神戸・岡山・金沢・富山)のライセンス事務局として商標権の管理・運用、商品化コーディネイト、販売(ショップ・EC)などを行っています。
インバウンド向けご当地土産発掘・販売
外国人観光客の方に喜んで頂ける日本のお土産物、ご当地商品を全国各地から発掘し、小売店に卸販売を行っています。また、独自のマーケティングにより、チャネルやターゲットに合わせたパッケージ・デザインをメーカーと共同で開発し、オリジナル商品の開発も担っています。
海外向けご当地商品発掘・販売
インバウンドで人気のご当地商品を発掘し、シンガポール・タイ・香港等の海外小売店に展開しています。今後はアジア中心に販路拡大しつつ、自社で手がけたライセンス商品・オリジナル商品等も展開していく予定です。
2020.12.1
お知らせ
2020.6.10
メディア掲載
天創堂は、ご当地ブランドを通して
世界中の人に感動をお届けする、
日本の元気の原動力になる企業です。
画一的で便利なだけが豊かさじゃない。
個性のある、多様性のあふれる商品やサービスを提供することで、
世界に驚きや喜びや想い出、感動を届けていく。
「日本」を一つのコンテンツとして捉え、新たな商品やサービスを発掘、開発していく。
一切のトラワレを捨て、失敗をチャンスと捉え、日々創意工夫とチャレンジを繰り返す。
今までになく感動的なサービスや商品を提供する為に、
心の底から笑い、共に仕事を楽しめる家族的な絆で結ばれた仲間と
切磋琢磨をし、最高の商品やサービスを生み出す。
仕事を通したやりがい、成長、達成感、生きがいを仲間と味わう。
インバウンド業界、ひいては日本のご当地物産を牽引し、
毎年高い成長を成しとげ、お客様、取引先、社会に貢献し続ける。
天創堂は日本の元気の原動力になる。
フォームからのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
営業時間 9:30-18:30(平日)